珈琲豆専門家ワッキー(立脇 潤)のブログ

珈琲の楽しさ、奥深さなど伝えられたらいいなって思います。その他にも大好きな神社仏閣についてや、大きな手術を経験しているので、健康について。また日々の仕事や生活についても書いています。

簡単で美味しいだけでいいの?

珈琲豆専門家のワッキーこと立脇潤です

 

珈琲業界の流れだけではないのですけど、みんな基本的に忙しい。

なので、簡単に美味しく飲んだり食べたりしたい!

ですよね。

僕も基本、料理はレベル1ぐらいなので(ちょっとやる?ぐらいになった)そんな感じです(^^;

でも、そういう人たちばかりではない。

ある程度、いろいろ試してみて自分なりに工夫して美味しさを追求したい人もいる。

珈琲も同じで、簡単に美味しく飲みたい人が多い。

今、大手のお店などがお勧めしている道具がフレンチプレス

matome.naver.jp

僕も料理は簡単に済ませたい!珈琲はそうはいかないけど。。

f:id:tatejun1974:20151103235308j:image 

【僕の持ってるフレンチプレス】

フレンチプレスの良さは簡単というのとコーヒーオイル(ペーパーフィルターだと吸い取られてしまう)という珈琲の美味しさのエキスがでます(もちろん質の良い豆だとですけどね)。

近年は、高品質の豆(スペシャルティコーヒーなど品質が認められている豆)が多く出回るようになりました。その素材をなるべく素のまま味わいましょうという流れになっている。

この道具を使って以前、実験を繰り返したんですがなかなか納得のいく味わいがでないで、近頃はしまったままでした。。

簡単に美味しいには限度があると思います。

フレンチプレスもプロで使用していらっしゃる方も多いです。

味わい以外にも作業効率や豆の特性など考えるといいと思います。

でも、ひと手間。きちんとした方向に向かってやる味わいが全然変わってきます。

簡単って、手間がかからないことだけど、本来やった方が美味しい手間を除いてることでもあるのかもしれません。

僕はドリップポットで淹れることをおすすめしま

f:id:tatejun1974:20151104011152j:image

【僕のドリップポット】

ドリップポットを使う理由

・豆に優しいお湯が注げるので、エグミなどがでずらい。

・お湯をコントロールできるので、注ぎ方で出したい味わいの微調整ができる。

慣れてくると嫌な味わいがでずらくなって、同じ豆を使ってもじっくりそそいでお湯の量を少なめにそそぎ続けるととしっかりした味わいになったりする。

同じブラジルの豆でもより、しっかりとかすっきりとか、注ぎ方で変えられるんですよ!

時間のあるときに、より美味しい珈琲を味わうためにドリップポットでペーパードリップとか金属フィルターなどで淹れてみてはいかがでしょうか?