珈琲豆専門家ワッキー(立脇 潤)のブログ

珈琲の楽しさ、奥深さなど伝えられたらいいなって思います。その他にも大好きな神社仏閣についてや、大きな手術を経験しているので、健康について。また日々の仕事や生活についても書いています。

僕がチェーン店より小規模(個人)経営のカフェを好む3つの理由

ワッキーこと立脇潤です

 

基本的に、チェーン店よりもこだわりの強い小規模(個人)経営の店が好きなんです。

もちろん、チェーン店にも良く行きますが(スタバ好きです!)、気に入った個人店が近くにあれば、そちらを選びます。

 

こだわりの個人経営のカフェって、何が良いんでしょう?

 

1 個性がある

今の時代、どこにでもあるようなお店だとどの業界でも生き残っていけないのではないでしょうか?規模が小さくても人気がある店って、どこか魅力がある店なんです。

カフェだと、料理がすばらしいとか、ラテアートが凄い!とか、インテリアが抜群で落ち着くとか接客が人並み外れてるとか。何かがあるんですよね。

それを探して、感じることが楽しい

 

2 店員さんとの距離が近い

 お店が小規模だと、経営している人の考えがすごく良くわかります。

カウンター席のあるお店とかも多いので、その場合、いろんな話が聞けたりします。

いきつけのお店になるとお店側もお客さん側も何かしてあげたくなりますよね

友達感覚のお店。良くないですか? 

3 お客さん同士の距離が近い

チェーン店で知らないお客さん同士仲良くなることって、ほとんどないですよね。

個人経営のお店だと、お店の人がちょっと紹介してくれるとすぐに会話が弾んだりします。同じ空間、時間を共有している良さですよね。

そこに珈琲が加わると穏やかな話ができたりします🎵

僕の良くいくカフェは、この方はこんな仕事をされているんですよ!とか、話の流れで自然に話してくれます。それでお客さん同士で会話が弾む。

そのカフェのコミュニティができていくんですよね 

 

どうなるにしても、オーナーさんの考えと行動次第が個人経営とか小規模のお店なのかなって思います

でも、一番大切なことって、人間性ですよね

その人に会いたい!って、思うお店だったりします

あの近くに行くんだったら、お店に寄ってみよう!

そんなお店がいくつ ありますか?

 

美味しい食事と珈琲がでるのは当たり前になってきてます

ちょっとした特別扱いされるとまた行きたくなりますよね🎵

 f:id:tatejun1974:20160228091107j:image

(僕が良く行く個人店のカフェ。近くに行くと寄りたくなる)