珈琲豆専門家ワッキー(立脇 潤)のブログ

珈琲の楽しさ、奥深さなど伝えられたらいいなって思います。その他にも大好きな神社仏閣についてや、大きな手術を経験しているので、健康について。また日々の仕事や生活についても書いています。

ちょっとしたことでも大きく違う

ワッキーこと立脇潤です

 

似ているけど、違うことってありますよね

マクドナルドもマック(関西ではマクド?)だけど、マッキントッシュもマック

でも、全然違います

スペシャルコーヒーとスペシャリティコーヒーって、違い分かりますか?

(かなり強引ですいませ〜ん。)

 

好きで勉強している人なら、知っているし。興味ない人はしらないことかもしれません。

【美味しい珈琲のブランド】

スペシャルコーヒーって、だいたいが会社やお店ごとに、これって特別な豆を使った珈琲ですよって、いっているのがスペシャルコーヒー。

それに対して、スペシャルティーコーヒーは専門機関があります。日本にもアメリカにもあります。

www.scaj.org

生産段階からしっかり管理されていて美味しいって、協会がお墨付きをあたえてくれた豆がスペシャリティコーヒー(定義をざっくりと書いてみた)

今までのコーヒー豆って、生産国や地域、農園がこの豆、こんなに豆が大きくて、悪い豆入ってなくて、標高高くてうまいっすよ!

みたいな感じだったんです

つまり、生産側の視点。

そこに基準、カッピング(珈琲に点数をつける技術)、検証してクリアしたものが、スペシャリティ珈琲。第3者が評価した視点。

最近はちょっとしたブランドみたいなものになってます

(珈琲の好みは様々だし、焙煎、ドリップによって大きく味わいが変わるので、少なからず否定する人もいます)

ただ、お墨付きってわかりやすい

中身の品質が同じだとわかっていても、安心できる名前の会社の名前だとちょっと高くても買いたくなったりします

 要するにブランドです

スペシャリティコーヒーは美味しい珈琲の品質を認めてるブランド

な訳なんですね

 

【ブランドは品質を維持して認知されてくると高くなる】

最近は世界的に美味しい珈琲を飲む需要が増えてきているのと、スペシャリティ珈琲専門店も増えてます。良い豆がどんどん高くなる傾向になってます。

スペシャリティコーヒーの名前がついたコーヒーは値段が高くなってきてる感じです。

でも、高品質の珈琲豆は多く作れません。

気候や標高、技術などの条件が揃ってないと作れないので。

スペシャリティコーヒーという名前になってなくても、美味しい珈琲はまだまだあるので、そのあたりを探すのも手かもしれません。

 f:id:tatejun1974:20160229084407j:image