珈琲豆専門家ワッキー(立脇 潤)のブログ

珈琲の楽しさ、奥深さなど伝えられたらいいなって思います。その他にも大好きな神社仏閣についてや、大きな手術を経験しているので、健康について。また日々の仕事や生活についても書いています。

お寺の三業態

ワッキーこと立脇潤です

 
毎日ブログを書き始めてから、読書する時間がなかなかとれてないんですよね。
ネットで調べて調べて記事にすることが多い。
でも、そうなると思考の深さが足りなくなる感じがします。
 
もう何ヶ月も前に買った本をちょっと読んでみました。
 
「お寺と神社 素朴な疑問が解ける本」
その中で、神社仏閣の経営にも興味がある僕は
お寺に3つの経営の業態があるというのに興味深々。
 
一つは昔ながらの檀家寺。お寺さんが普段から特定の人とお付き合いをして葬儀などで収入を得る。これが一般的ですよね。でも、人口も減ってきているし、大変みたい。
二つ目。信者寺。特定の檀家を持たず、厄除け、安全祈願などを目的にくるお寺。
厄除け大師や成田山新勝寺など。おみくじやお守りが収入源。
三つ目。観光寺。京都のお寺など仏像や建築などをブランドにして観光客がきてくれる。
 
なるほど。そんな分け方もあるんですね。
何もない普通のお寺に行くのって、お盆とかお彼岸に墓地のある人ぐらいですもんね。
後は、お寺の脇に幼稚園などを併設したり、ちょっとしたイベントを開催したり。
座禅会とかね。
 
何もないのに、フラっと寄る僕みたいな人はまずいませんよね(笑)
でも、希少価値のある仏像とかたまにあったりすると盛り上がるんですよ!
f:id:tatejun1974:20160517104930j:image
 
 もう少し、読書する時間を意図的に作ろっと(^^)